2012年7月30日月曜日

8月11日はアサテラの会(菅谷寺)

8月11日のアサテラの会は菅谷不動尊こと菅谷寺(かんこくじ)で行います。
昨日、ご住職と檀家総代様と打ち合わせをしてきました。
新発田市内からちょっと遠いですが(20分くらいかな?)、菅谷不動尊といえば、あの鎌倉幕府を開いた源頼朝、その叔父の護念上人が開山、開基したとされる、すんごく由緒あるお寺なのです。正に新発田を代表するお寺のひとつと言ってよいでしょう。
境内は広く、見どころがたくさんあります。できれば、せっかくですから、アサテラの会の後も、じっくりと境内を散策してみてはいかがでしょう。
菅谷寺


 
◆参加申し込みを受け付けています。どうぞ、ご参加ください。
 
   asatera1@gmail.com
   TEL 0254-24-3821

2012年7月29日日曜日

テレビに出ました

昨日7月28日(土)午前9時半からのUX新潟テレビ21で、「朝活」のひとつとしてアサテラの会の活動が放映されました。
私をはじめ、数人の方がインタビューに応えておりました。

メディアに取り上げられるのも何回かになりましたが、気を引き締めて、今後も一層、楽しい会にしていきたいと思います。ご協力の程、よろしくお願いします。




2012年7月23日月曜日

地蔵様まつり

私の地元では、今日、地蔵様まつりがあり、親子でお参りに行ってきました。
地元には2箇所、お地蔵様を祀っています。露天が出るわけでもなく、地域の人たちが自転車や徒歩などで回ってお参りをします。
ひとつは、村外れのお堂です。ここを守っているのは代々、地域の5件の家です。子供たちにはお菓子を配ります。
もうひとつは、村中のお寺です。残念ながら、今は住職がいませんが、檀家の皆さんがおまつりを準備します。ここでは子供たちにジュースを配っていました。
地蔵様まつりは夏の初めの風物詩であり、いよいよ夏本番という気持ちになってきます。
家では笹団子も作りました。






2012年7月22日日曜日

Komachi

Komachi最新号(9月号・7月25日発行)にアサテラの会の記事が掲載されました。うれしー!
136ページをご覧くださいね。ますます盛り上がるアサテラの会、気合い入ってキター!
        (注:Komachiとは、正しくは「月間新潟こまち」といいまして、新潟の食、イベント、お店、
          映画、コンサート情報などが満載された地元情報誌です。)



2012年7月20日金曜日

「お寺の作品展」~ほとけと私の芸術祭~ (長徳寺)

ちょっと先の話ではありますが、長徳寺では、9月17日~19日に「お寺の作品展」~ほとけと私の芸術祭~を開催します。
詳しくは、長徳寺のブログをご覧ください。
長徳寺

相変わらず、関根さんがんばってますね。すごい!

2012年7月16日月曜日

法蔵寺

法蔵寺は新発田市貝屋の集落にあります。旧加治川村、国道7号線の金塚から右に入り、大峰山登山の駐車場の隣にあります。でも、木に隠れていて、ちょっとわからないかもしれません。
 山すその木々がこんもりとし、境内はひっそりと静まりかえっています。立派な忠魂碑が建っています。本堂は堂々とした風格です。明治の頃の建立でしょうか。
 (いつもの)飛び込み訪問にもかかわらず、奥様がやさしく出迎えてくださいました。感謝、感謝です。本堂におじゃまし、御本尊を拝ませていただきました。曹洞宗のお寺ですが、御本尊は観音様。火災にあったり、改宗があったりと様々な変遷を経て、今日があるとのこと。御本尊の周りには多くの仏様がおられ、大変賑やかな様子。すばらしい光景です。
 拝観後にはお茶までいただいてしまいました。法蔵寺様、ありがとうございました。
 これだからお寺巡りはやめられない?
 ⇒法蔵寺





2012年7月15日日曜日

託明寺アサテラの会(報告)

昨日はアサテラの会でした。参加者は26人でした。
朝7時、正信偈(親鸞聖人の教え)をみんなでお唱えしました。独特のリズムで抑揚が難しかったのですが、自然と声が出てきて、20分があっという間に過ぎました。
その後、ご住職からお話しがありました。大飯原発再開、大津市いじめ事件など、多くの難問を抱えた現代社会に生きる我々に示唆を与えてくださいました。
そして、朝粥。今回も多くの皆さんからお粥とおかずをご提供いただきました。感謝。
今日はテレビ取材があり、インタビューもあったことから、皆さん少し緊張気味でしたね。






◆テレビ放映は、次の予定です。
・UX新潟テレビ21
・7月28日(土)午前9時~
・「まるどりっ!」

◆食事の際の言葉
食事の前と後に、みんなで唱えました。


◆託明寺からのお知らせ
日曜日です。どうぞご参加を。

◆託明寺の紹介


◆次回以降のお知らせです。
・8月は菅谷寺、9月は宝光寺です。





2012年7月13日金曜日

明日はアサテラの会(託明寺)

明日はアサテラの会、寺町は託明寺で開催です。
駐車場は、図のとおりです。
お粥担当の方はお寺の敷地内に停めてください。
一般の方はお寺の道路反対側、個人宅と寺町たまり駅の駐車場をご利用ください。


今回はテレビ取材もあります(UX新潟テレビ21)。多数の皆さまのご参加をお待ちしています!

2012年7月9日月曜日

SHIPまちなかツアー

皆さん、SHIPって知ってます? 「新発田市国際友好の会」という、国際交流を目的とした、新発田市にある民間団体です。来年(平成25年)には創立20周年を迎えます。
そのSHIPに実は私も参加してまして、昨日の7月8日(日)、新発田市のまちなかを歩くツアーを行いました。普段、何気なく行き来しているまちなかですが、ぶらぶらと歩いていると、色々な発見があるものです
◆コース 新発田城⇒スギサキ⇒長徳寺義士堂⇒宝光寺⇒懇親会場

 
                       スギサキとは、新発田市民なら誰でも知ってる、昔ながらのアイス屋さん。          私は「金時アイス」がお気に入りです。
 


ご存じ長徳寺。赤穂四十七士を祀る義士堂を見学しました。
副住職の関根さんが楽しく丁寧に義士堂の解説をしてくれました。

撮りまくり!



宝光寺では坐禅を体験しました。
宝光寺は新発田藩の代々のお殿様が眠る、新発田随一のお寺様です。
市指定文化財の堂々たる山門が圧巻です。その前でパチリ!

坐禅後、ご住職のお話しに耳を傾けます。



2012年7月8日日曜日

MLのお知らせ

アサテラの会では、このブログの他にメーリングリスト(ML)を作成し、ML登録者には別途、連絡や情報交換が行えるようにしています。ML参加ご希望の方は、アサテラの会までメールにてご連絡ください。asatera1@gmail.com

最近、私伊藤がドコモのケータイからアイフォンに変えました。が、もともとのgmailアドレス(アサテラの会のアドレスとは異なります)には変わりがないので、MLには影響しないと考えていたのですが、なぜか一部のML参加者の皆さんへMLが届かない状況となっております。大変申し訳ありません。昨日7月7日18:21に配信しました。もし、届いていないという方は、上記アサテラの会のアドレスまでメールをください。よろしくお願いします。

来週はアサテラの会(託明寺)

来週土曜日7月14日、託明寺でアサテラの会を行います。副住職の斎藤さん、若くてとてもはりきっておられます。場所は寺町、東幼稚園のお寺です。多数のご参加、お待ちしています。
お粥作ってくださる方、大募集です。また、おかずもぜひ、ご協力をお願いします。
今回は、UX新潟テレビ21が取材に来られるそうです。お楽しみに!
託明寺




(城下町新発田まちづくり協議会「歴史の陽だまり散歩」より)

2012年7月2日月曜日

石泉荘のお地蔵様

皆さん、石泉荘(せきせんそう)って知っていますか。
お寺ではありませんが、新発田のとてもとても大切な文化財なのです。
清水園を右手に、新発田側沿いに上って行った突き当たりにあります。
庭の中央を新発田川が流れているという、全国的にも珍しいお庭です。
広大な園内を巡ると、ここが新発田のまちなかであることを忘れてしまいます。
とにかく、素晴らしい!美しい! 
なお、こちらは石崎さんという方のお住まいでもありますので、くれぐれも失礼のないように。
詳しくは、こちらまで ⇒石泉荘のホームページ

この石泉荘の庭の一画に、お地蔵様が立っていらっしゃいます。いいお顔でしょう。石崎さんの奥さんが、毎日お参りされているそうです。石泉荘の守り神とのこと。合掌。